造船関係のドックだろうか?古い港町な感じが渋い町だ。
重いスポーツバックを抱え、徳山駅方面へ。広島行きの高速バスに乗り継ぎするには
まだ小一時間あるのでその間に昼食を。
駅の向こう側へ出て、商店街をぶらっと歩くと、「銀次」という海鮮丼の旨そうな店発見!
産地直送で新鮮な魚を扱っていそうな店だ。
「鮪たたきと海鮮のドカ盛り本部長」を頼む。
店員はギャル風。だが、愛想は良い。
最後に出汁のきいたお茶漬けで締めをいただいた。
・・・
防長バス乗り場の自動券売機で広島バスセンター行きのチケットを買う。
2010円。
高速バス乗車。乗客3人w
小2時間後、広島バスセンター到着。
岡山駅西口行きの高速バスに乗り換え。広島~岡山は2900円。
なんだかんだで2時間半後( ^ω^)・・・
岡山駅西口着。予定より5分ほど早いようだ。
津山線への連絡は楽勝!思ったより乗客は多い。
山陰や山陽方面、関西方面、四国、と4方面に面している岡山は交通の要所なのだ。